Skip to content
本当に熟成期間が長いほど美味しいウイスキーになるのでしょうか?

本当に熟成期間が長いほど美味しいウイスキーになるのでしょうか?

ウイスキーは、原酒を樽に入れて熟成させることで、まろやかで芳醇な味わいに変化します。

そのため、一般的には熟成期間が長いウイスキーほど、高級でおいしいものとされています。
しかし、本当に熟成期間が長いほど美味しいウイスキーになるのでしょうか。


お酒の熟成の秘密を追い求める、酒熟成キット#酒ハックの開発者の目線から解説します。


・熟成期間が長くなると、味わいが変化する

ウイスキーは樽の中で、樽材から香りや成分を吸収しながら熟成していきます。
そのため、熟成期間が長くなるほど、以下のような変化が起こります。

・アルコールの刺激が和らぎ、まろやかな味わいになる
・香りが複雑になり、奥深い味わいになる
・色が濃くなり、琥珀色の輝きを帯びる
・樽の微細な隙間からウイスキーが蒸発し、樽由来の成分が濃くなっていく


・どんなウイスキーでも熟成のピークを迎える日が来る


ウイスキーの熟成には、ピークを迎える時期があります。
この時期は、原酒の個性や特長が最もよく現れる時期であり、味わいや香りがバランスよく調和しています。

熟成のピークを迎える時期は、ウイスキーの種類や樽の種類によって異なります。
一般的には、10年から20年程度の熟成でピークを迎えると言われています。

そのため、20年を超えても熟成のピークに至らない、まだまだ美味しくなるウイスキーはとても希少で高価なものになります。


・熟成期間が長すぎると、味わいが単調になる


熟成期間が長すぎると、味わいが単調になり、原酒の個性が失われてしまうことがあります。

これは、樽材から溶け出した香りや成分が過剰になり、味わいが重くなってしまうせいです。

それでも熟成期間が長すぎるウイスキー自体がとても希少なため、世界中の愛飲家が高値でも入手しようと思っています。

蒸留所では熟成のピークを見極めて出荷をしていますが、現在の状態が本当にピークなのか正しく見極めるのは長年の経験とコツが必要です。

酒ハックプロジェクトでも何度か熟成期間50年以上のウイスキーを飲んだ経験があります。

濃厚な味と香りが幾重にも層になって感じられ、舌触りがまるで油の様に滑らかだったのを覚えています。


・なぜ熟成期間が短くても美味しいウイスキーになるのでしょうか?


・原酒の個性が強い
原酒の個性が強い場合、熟成によってもその個性が失われにくく美味しいウイスキーになることがあります。

モルトウイスキーの中でも、ピート香が強いスコッチウイスキーや、フルーティーな香りが強いアイリッシュウイスキーは、熟成期間が短くても、その個性を活かした美味しいウイスキーになることが多いです。

また、熟成期間の割に美味いウイスキーは、この先どれだけ美味しくなるのだろうという期待も感じさせるものです。

近年では酒質の設計技術が向上しており、蒸留したばかりのムーンシャインやニューポットと呼ばれる透明なお酒の段階でまろやかな味わいに作り込む事が可能になっています。

・樽材の特徴が強い
樽材の特徴が強い場合も、熟成によってもその特徴が引き出されるため、美味しいウイスキーになることがあります。

樽の内側を真っ黒になるまで焼いた新樽で熟成させるバーボンウイスキーや、果実酒であるシェリー酒が入っていたシェリー樽で熟成させたウイスキーがあります。

樽材の特徴であるバニラやフルーツの香りが強く感じられ、熟成期間が短くても、華やかな味わいを楽しむことができます。

お酒の品質を左右するのは樽熟成の効果によるところが大きいため、世界中の蒸留所が、良質な木材を使用した樽の確保に注力しています。


・地域による特徴
ウイスキーの熟成は、気温と湿度の影響を受けます。気温が高く湿度が低ければ、ウイスキーの蒸発が早くなり、熟成が進みやすくなります。

一般に、スコットランドやアイルランドなどの寒冷地では気温が低いため、熟成がゆっくりと進みます。一方、アメリカや日本などの温暖地では、気温が高いため、熟成が早くなります。

新興の台湾・インド・イスラエルの国で作られるウイスキーはさらに熟成が早く進むと考えられます。


・樽の大きさの影響
樽の大きさは、ウイスキーの熟成の速さに影響を与えます。樽の大きさが大きいほど、ウイスキーとの接触面積が小さくなり、熟成スピードが遅くなります。

これは、樽材から溶け出す香りや成分が、ウイスキーとの接触面積が小さいほど、ウイスキーの全体に行き渡るのに時間がかかるためです。


・ブレンドでうまくやっている
詳しく解説するのは別の機会にしますが、広く流通しているウイスキーのほとんどは様々な種類の原酒をブレンドして作られています。

ブレンドする目的は、大きく分けて2つあります。

・原酒が持つ味わいを引き出し、ネガティブな部分を打ち消しあう
・いつでも一定の味わいになるように調整する

いわゆる"コスパ最高安旨ウイスキー"と呼ばれるお酒は、企業努力によって安くて美味しい原酒を何種類も用意し、絶妙なバランス加減でブレンドして安定した品質に仕上げていることが多いです。

そうしたメーカーさんには本当に頭の下がる思いがします。

店頭でどのウイスキーにしようか迷ったときは、熟成期間だけでなく、地域や樽材の種類なども考慮すると、より自分に合ったウイスキーを見つける手掛かりなると思います。

熟成期間が短くても美味しいウイスキーになる秘密を書きましたが、実は酒ハックではご自宅でその多くを実践することができます。

もし想像と違う味だったとしても、酒熟成キット#酒ハックで手軽に味変してしまいましょう!

ご自宅でウイスキーの熟成が試せる#酒ハックの基本セットの購入はこちらから!

Older Post
Newer Post

買い物カゴ

カートが空っぽです

すぐに買う